Skip to content

夏の色気

 


 

 

 

Post Productionの新しい試みとして今季ラインナップされた"Tear Pumps"。

 

ぽてっとしたフォルム、きめ細かな艶を放つ銀面。今までのPosproのラインナップもどこかフェミニンな抜け感と華奢な繊細さを感じられていたけれど、Tear Pumpsはより一層に華がある。

 

「素足で履きたくなるほどやわらかい足馴染み」を目指したという今作は、新しい木型を採用してボロネーゼ製法で仕立てたそう。そりゃグッドイヤーなんかと比べるとフィジカルは負けるけど、それを補って余る心地良さと軽さ。夏を迎えるとイカつい靴には触りたくなくなるし。

 

 

 



 

 

表革はしなやかなイタリアンシープ。程よいハリとコシ、光を吸っているような艶。指を当てるとしっとりと湿度を感じ、ふっくらとした柔らかな弾力がある。

ライニングに這わせたのはエントレフィーノラム。手袋にも使われるくらい肌当たりの柔らかい高級ラムで、心地良く足を包んでくれる。

 

一応、レザーシューズにカテゴライズされるのでブランドとしてはソックス履きを推奨しているけれど、甲斐さんも素足で履くと言っていたし僕もサンダル代わりに素足で履いています。

すっぽりとストレスなく足を包んでくれていて、サンダル通り越してソックス履いてるみたいな感覚です。足にもう一枚皮膚を被せた感じと言ったら言い過ぎかな。いや、そんなことないと思う。

サンダルにありがちな靴擦れもないし、本当に足取りが軽い。地面を掴む感覚が癖になる。

 

昨年から店頭でもサンダル選びに困っているお客さんが結構いて、そんな質問を投げかけられるたびAIかのようにユッタニューマンと答えていたけれど、Tear Pumpsが本当に最高です。

 

 

 


 

 

サンダルまでラフじゃなくドレスシューズみたいに気張らない。大人びていて、セクシーで、軽くて、涼しい靴。

 

パンプス。男子には殆ど未知の体験だろう。でも心配はいらない。華やかだけどフェミニンになりすぎないようドレスシューズの優雅さは残し、男性的な色気がしっかりと映る。信頼たるPosproのバランス感覚。一度足を通すと新しい風に吹かれる、そんな靴。

 

気持ち良い気候の中で新しいパンプスを履いて、気持ち良く軽快に飛び跳ねましょう。

 

 

Post Production
Tear Pumps, Italian Sheep, Black.
Jpy 58,300 tax included.
size 5h, 6, 6h.

___________________________________________

 

𝐂𝐎𝐄𝐋𝐀𝐂𝐀𝐍𝐓𝐇

 

1500002

Aoyama O Bldg 2F 201

2-3-3 Shibya Shibuya-ku, Tokyo.

 

 


 

Older Post
Newer Post
Back to top

Shopping Cart

Your cart is currently empty

Shop now